単管パイプでアメリカンフェンスを建てました( ´∀` )

スポンサーリンク

どーもぺいしーです。

ガレージ改装の為に使わなくなった、アメリカンフェンスを庭に建てました~( ´∀` )

こんな感じで使っていたのですが、ガレージ改装に伴い外しました。

使わないのも勿体ないので、庭のこの部分に建てたいと思います。

アメリカンフェンスです( ´∀` )かっこいいですよね~( ´∀` )

では、作業していきますよ~。

アメリカンフェンスの設置

アメリカンフェンスを建てるには、まず単管パイプを立てないといけません。

単管パイプを立てるには、コンクリートに単管ベースを固定します。

単管パイプのベースを固定します

【ただ今ポイント10倍!】hory 固定ベース 【7611315】 B48M 【固定ベース】

 

単管ベースの位置を確認します。

単管ベースはコンクリートアンカーというもので固定します。コンクリートアンカーを打ち込むのには、コンクリートに穴を空ける必要があるので、マーキングスプレーで目印を付けます。

この目印に振動ドリルで穴をあけていきます。

created by Rinker
¥10,571 (2024/09/10 14:02:07時点 楽天市場調べ-詳細)

コンクリートアンカーが穴に入る深さをドリルに目印で付けておきます。

最初は目的の穴より少し小さめの穴を空けます。

次に目的の穴の大きさに広げます。そうするとドリルにも負担が少なくて済みます。

穴の位置は単管ベースを置いて確認しながら開けていきます。

穴が開きましたら、コンクリートアンカーを入れていきます。

ハンマーで頭を叩くとコンクリートの中でボルトの先が割れて広がって抜けなくなります。

叩いて入らなくなったら、ネジを締めていきます。

(写真撮り忘れて違う場所のですいません💦)

ネジを締めてボルトが抜けてしまうようだとハンマーの叩きが甘いのでもっと叩きます。

きちんと出来るとビクともしなくなります。

単管パイプをたててアメリカンフェンスを建てる

単管ベースが固定できればあとは簡単です( ´∀` )

ベースに単管パイプを建てて、アメリカンフェンスを付けます。

単管パイプにアメリカンフェンスを取り付ける部品は

こんな感じです( ´∀` )

下が引っかかって開けずらいので、調節が必要なのと反対側もウッドフェンスを建ててフェンスを止めるようなものを付けないとですね( ´∀` )

看板かなんかを付けたいですね( ´∀` )

まとめ

単管ベースを固定するのが、大変でした(-_-;)

ただ、初めてやった時よりは、スムーズにできた気がします。

穴を開ける際はいきなり目的の大きさでやると粉が詰まってドリルの回転が止まってしまったりして、大変でしたが、細いのから徐々に大きくしていくとスムーズに出来ました( ´∀` )

アメリカンフェンスを無駄にすることなく有効活用出来て良かったです( ´∀` )

ガレージ内も単管パイプを建てる予定なので、また紹介します( ´∀` )

では、また。

 

 

 

コメント

  1. […] 単管パイプの建て方の詳しくはこちら→単管パイプでアメリカンフェンスを建てました( ´∀` ) | ペイCblog (peicblo… […]

  2. よっしー26 より:

    突然のコメントで申し訳ありません。

    固定ベースに単管パイプを差し込んでも隙間がありガタついてしまうと思うのですが、ガタつきはどのようにして解消しましたか?

    • ペイシー より:

      コメントありがとうございます。ビニールテープやガムテープを固定ベースに巻いて隙間を埋めましたが、何回か抜き差しするとテープがズレてしまいました。(笑)ズレると見栄えも悪くなります。テープがハミ出したりして。
      うまく出来てたら抜き差ししないといいとおもいます。
      こんな回答ですいません(汗)がよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました