DIYでガーデニングと家庭菜園

スポンサーリンク

どーもぺいしーです。

毎年、小さいですけど家庭菜園をやってまして植え付けに向けての準備をしとこうと思います。

あと家の周りの見映えが良くなるようにガーデニング?っぽいことも少ししたいと思います( ´∀` )

家庭菜園の準備

畑の片付け

こんな状態なのでまずは片付けをします。

支柱やごみを拾います。

雑草や石を取り除く

雑草が生えっぱなしなので草取りします。

雑草の野菜に及ぼす悪影響とは?

  • 雑草によって日光が遮られてしまう。
  • 野菜の肥料や水が雑草に取られてしまう。
  • 害虫の発生の原因になる。

草取りしながら拾える石は拾います。

畑を耕す

クワを使って耕します。土の中から石が出てきたら拾います。

土を耕すことによって

  • 土が柔らかくなり通気性や排水性が良くなります。
  • 通気性や排水性が良くなると病気になりにくくなります。
  • 土壌が健全だと野菜の根が元気よく育ちます。

畝を作る

予定としましては「きゅうり」と「トマト」の2種類だけを作る予定です。

去年は「なす」と「しし唐」と「トマト」を作りました。

今年は取ってそのまま食べられる物だけでいいかな(笑)という事で

畝を2つ作りました。

きゅうりとトマトの植える時期

きゅうりは5月上旬~6月中旬ごろまでに植え付けして7月ごろから収穫が可能です。

トマトは5月上旬に植え付けし7月ごろから収穫が可能です。

植え付け2週間前の準備

植え付けの2週間前に畝に苦土石灰を撒いて良く耕します。苦土石灰により酸度を調整します。

植え付け1週間前の準備

植え付けの1週間前に畝に堆肥と元肥を入れてよく耕します。堆肥により保水力のある水持ちの良い土になります。

黒マルチを張る

最後に畝に黒マルチを張り、苗の植え付けまで土を寝かせます。マルチにより保温や保湿、雑草の防止の効果があります。

敷き藁

敷き藁は黒マルチよりも通気性が良く地温の急激な上昇や下降を防ぎ、根が育ちやすい環境を作ります。

僕は敷き藁でやってみます( ´∀` )

仕切りのレンガが一個足りませんでした(-_-;)

家庭菜園準備のまとめ

きゅうりとトマトは5月に入ったら植え付けしようと思いますのでそれまでにやることをやっておきたいと思います( ´∀` )

また植えたら報告します( ´∀` )

めだかのスペース

メダカを飼ってるところこんな感じなので少し綺麗にしたいと思います

レンガで仕切って砂利を敷きました

玄関の横の隙間

ここは人工芝を敷いていたんですが、レンガで仕切って砂利を敷きたいと思います。

こんな感じになりました。

ガレージ横のスペースの模様替え

ここのスペースの模様替えしたいと思います。

黒く塗ってみました。

黒と白の市松模様っぽくしたかったのですが、マンホールなどが邪魔でうまくいきませんでした(-_-;)

砂利も白くないですよね(-_-;)

またいい方法を考えます・・・

シートロック付けました

先日のシートロック付けてみました(笑)

 

いい感じになりました。やっぱりあるべき物がちゃんとあると気持ちがいいですね(笑)

まとめ

家の周りの気になっていた所を直せて良かったです ´∀` )

市松模様がイマイチで残念でしたが、何かいい方法を考えてみたいと思います(笑)

砂利の下の防草シートが隙間だらけでそこから雑草がしっかり生えてきていました(-_-;)

前に自分で張ったんですが、我ながら雑な仕事していたな~と呆れてしまいました(笑)

自分でする人は気を付けましょう(笑)

砂利も汚れてしまうし良いことないですよ(笑)

今回直せたので良しとします( ´∀` )

では、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

DIY
スポンサーリンク
ペイシーをフォローする

バイク、DIYが趣味の4児の父です。
日常生活の中で気になったこと。自分の好きなもの。
バイク、DIYを紹介するブログです。
少しでも参考になるような情報を発信していきます。よろしくお願いします。

ペイシーをフォローする
ペイCblog

コメント

  1. […] と言っていたのですが、詳しくはこちら→DIYでガーデニングと家庭菜園 | ペイCblog (peicblog.com) […]

タイトルとURLをコピーしました