DIY初心者のウッドフェンス完成までの道①

スポンサーリンク

どーもぺいしーです。

家を建てましたが、

家の境界にフェンスがありません(-_-;)

基礎のブロックは2段建ててあるので後は上にフェンスを建てるだけになっています。

道路側に1面とお隣さんとの境界に1面。あと角に1面の合計3面です。

かといって業者に頼んでフェンスを建てるのもお金がかかります。

じゃー、自分やってみよう( ´∀` )

DIY初心者の自分でもウッドフェンスなら建てられるのではと思い今回挑戦してみました( ´∀` )

同じ様なお悩みの方がいらしたら参考にして頂ければと思います( ´∀` )

用意するもの

  • 支柱  (人口木)か(アルミ)
  • 横板  (これは安く済ませるために木材)ホームセンターで9枚で1000円位
  • モルタル  (セメント、砂、混ぜるバケツ、スッコプ、͡こて)
  • 水平器(支柱や横板が水平か見るのに使います)
  • 水糸(支柱の面を揃える目印に張ります)
  • 楔(くさび)(自分で余った木材で作りました)
  • 差し金  (板を真っすぐ切るのに使います。)
  • 金槌 (くさびを打つのに使います)
  • 油性のペンキ  (屋外の物は雨に負けないように油性がいいみたいです。)(ペイント薄め液、刷毛、カップ)
  • インパクトドライバー  (僕のはヤフオクで買った安いやつ5000円位。問題なく使えました。)
  • 丸のこ  (横板を切るのに使います。気を付けないと怪我します。使い方の注意点をよく勉強してから使いましょう)
  • 振動ドリル  (アルミや人工木にビスの下穴開けるときに使用。なくてもいいです。)
  • 木材用ビス
  • アルミ用ビス
  • クランプ  (一人で作業するには必須です。)

最初に建てた場所

ここの角に、建てました。ここは一番人目につかないので、まずは、練習?の感じで建ててみました( ´∀` )

ウッドフェンスの建て方

初めてのことでよく分かっていなくて支柱も木材を使って建てました。

 

 

後で、調べてみたところ、支柱は人口木やアルミの方がよいみたいですね。

強度的にも、木だと腐る心配もあるので

ただ油性のペンキが防腐効果があるので長持ちしてくれればなという感じです。

木材を油性ペンキで塗ります

屋外で雨風にさらされる木材は劣化しやすいので、油性のペンキを塗ります。油性ペンキは耐久性・対候性が高く仕上がりが美しいです。「ペイントうすめ液」で薄めて使います。乾くまでの時間は夏場は1~2時間、冬場なら3~5時間です。1回めから厚塗りせずに薄く塗って乾いたら2~3回重ね塗りを繰り返すと仕上がりが綺麗です。

 

 

ブロックの穴に支柱を建てます

ウッドフェンスを建てるうえで一番重要な工程です。

穴にモルタルを半分位入れます。

モルタルはセメントと砂1対3の割合に水を入れて混ぜ合わせます。

 

 

支柱を建てて水平器を使って垂直にします。

 

 

くさびを使って固定します。

支柱はまず、両端を建てます。

両端を建てたら水糸を張ります。

 

 

 

横板を張る側の支柱の面に水糸を張って面を一直線に揃えます。

残りの支柱を建てます。

僕は支柱に横板のネジが刺さるのが嫌だったので間に一枚板材を挟みました。

支柱が垂直に建てられれば後は横板を張るだけです。

気を付けることは長さを合わせる事と切断面を真っすぐ切る事です。

隙間を均一にする為に余った木材を間に噛ませて張っていきます。

完成です。

 

感想

支柱は木材じゃないほうが良いみたいですね( ´∀` )

支柱を垂直に一直線に建てることが一番重要なところです。

ペンキ塗るのが時間かかりますが、少しづつやるしかないですね。その方がクオリティーがあがります( ´∀` )

木材の耐久性が気になるところです。

フェンスがあると家の雰囲気も格段に良くなったきがします。

DIYはあくまで自己満足です( ´∀` )

皆さんも挑戦̪してみてください。

 

ではまた。

 

 

 

DIY
スポンサーリンク
ペイシーをフォローする

バイク、DIYが趣味の4児の父です。
日常生活の中で気になったこと。自分の好きなもの。
バイク、DIYを紹介するブログです。
少しでも参考になるような情報を発信していきます。よろしくお願いします。

ペイシーをフォローする
ペイCblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました