電気料金の見直しとオススメの電力会社

スポンサーリンク

どうもペイシーです。

いきなりなんですが電気料金について考えたことありますか?

灰色の空の下の送電塔

2016年4月1日から電気の小売業への参入が全面自由化され、消費者が購入先を自由に選べるようになりました。

なんとなく変えると安くなるみたいな感じで僕も興味があります。

ただ・・・

自由に選べるとこによるメリットは?

逆にデメリットはないの?

自宅で太陽光発電して売電しても問題ない?

オール電化住宅でも大丈夫?

オススメの電力会社は?

といった疑問があるので調べてみました。

同じ様に興味はあるけどよくわからないという

人のお役に立てればと思います。

電力自由化のメリットは?

では具体的にどんなメリットがあるのか見ていきましょう。

  • 電力事業へ異業種からの参入が相次ぎ市場が活性化しています。
  • 消費者側が電力会社を比較選択することで電力会社間で競争が起こり料金の値下げや多彩な料金メニューが登場しています。
  • 新電力会社は少なくとも既存の電力会社より安い電気料金か、お得なメリットを提示できなければ契約を切り替えてもらうことができないのでお得なプランやサービスがあります。
  • ライフスタイルに合わせた料金プランが選べます。(例えば平日の昼間は人が家におらず電気は夜しか使用しない人向けに昼間の電気料金を高く夜間の電気料金を安くする料金プランなど)
  • 今後さらにプランや料金メニューの拡充が見込まれています。
  • 電力料金だけではなく新サービスも登場しています。(ガス料金や水道料金とセットになっている新電力会社を選ぶと光熱費がまとめて安くなるなど)
  • ポイントが付与されることろもあります。

デメリットは?

良いことばかりのように思える電力自由化ですがもちろんデメリットのあるのできちんと理解しておきましょう。

  • 新たな料金プランの中には一定の契約期間を定めているものもあり、途中で解約すると違約金が発生する場合がある(転勤や引っ越しが多い人)先を見据えて契約しましょう。
  • ライフスタイル(結婚や子供)が変わるとお得な料金プランが変わり電気料金が高くなってします可能性があるので先を見据えて慎重に選びましょう。
  • 自分でプランやサービス内容を見極める必要があります。
  • 新電力会社は経営規模の小さいところもあり倒産リスクがないとは言い切れません。(仮に倒産しても電気の供給が止まる心配はありませんが新たな新電力会社を契約するまで電力の供給を行ってくれる既存の電力会社に支払う電気代が高額になる可能性があります)

売電してるけど大丈夫?

僕の家は太陽光発電してそれを売電しているけどその辺の手続き面倒じゃないの?

黒と銀のソーラーパネル

電気の「購入契約」と「売電契約」は別の契約です。そのため電気の購入先を変えても太陽光発電などの売電契約は変わりません。なので売電先は変えずに電気購入先だけを変える事も出来るのです。

売電先も変えられる?

もちろん売電先だって変えることができます。その際のポイントは?

  • 買取価格・・・「固定価格買取制度」で定められた最低単価よりも高い単価で電力を買い取ってくれる業者も出てきています。
  • 発電設備の無料メンテナンスサービス
  • ボーナスポイントの付与

等、電力自由化に伴い売電先の選択肢も増えてきていますのでこちらも検討してみてもいいかもしれません。

オール電化住宅でも大丈夫?

もちろん大丈夫です。

が・・・

オール電化の中には切り替えないほうがお得の場合もあるみたいです。

オール電化がもともと安かったのは原子力発電がメインだったということが挙げられます。原子力発電では常に一定量の発電を続けるため、夜間は電気が余る傾向にありました。その余った電気を使ってお湯を沸かしておく「エコキュート」を利用することで、安い料金プランを可能にしていたのです。

しかし、東日本大震災がきっかけで多くの原子力発電所は停止に追い込まれました。現在でもほとんどの原子力発電所は稼働しておらず、代わりに火力発電が用いられています。そのため、東日本大震災以前と同じ料金プランの提供は難しくなっているのが現状です。

東日本大震災以前にオール電化を始めた場合には、そのままのプランを継続するのがお勧めです。

東日本大震災以降にオール電化を始めた場合には、新電力のオール電化プランに切り替えると電気代が安くなる場合があります。

シミレーションやってみた

上記の事を踏まえた上でじゃーどの位安くなるの?

おとこ, カジュアル, キャリアの無料の写真素材

ということでシミレーションやってみました。

入力することは?

  1. 居住地域
  2. 世帯人数
  3. 日中(誰がいるか)と夜間(エコキュートなど深夜に動く機器があるか?)の在宅状況
  4. 現在契約してる電力会社
  5. 現在のプラン名
  6. 契約アンペア数(アンペア数と言いながらKWで聞かれる。基本的には1KWは10アンペアみたいです。)
  7. 電気の使用量(月ごとに使用量が分かれば詳しく入力したほうが良い。簡単にやるとひと月の電気代を入力する。僕は使用量はわからないが料金は一年分分かったので平均を出して入力しました。)

そうすると幾ら節約できるかの料金が出てきます。

見てみると節約金額が大きいのはキャンペーンでキャッシュバックを行ってるところが多い印象でした。

そういう会社は肝心の電気料金を見てみるとそんなに安くなってない印象です。

僕のシミュレーションだと1番節約金額が高くてキャッシュバックありで5万弱位の節約になるとの結果が出ました。キャッシュバックなしのところで3万円位になりました。

僕の家は今現在オール電化なので夜の電気の使用(エコキュートなど)が安くなってるプランです。

なのでキャッシュバックの金額込みで見てしまうともしかしたら電気代自体は高くなってしまう恐れがあるので

電気代の金額と夜に電気を使うお宅向けのサービスを選びました。

生活習慣や家族構成、電力の使用状況によって選ぶ電力会社はさまざまになりますので、ご自分のライフスタイルに合った電力会社をお選びいただくことをオススメします。

以下を参考にしてみてください。色々なプランがあります( ´∀` )

 0円でんき

上の電力会社は電気の使用量の割引でしたが、こちらの電力会社は電気の基本料金がなんと0円になります。電気料金を節約したい方にオススメです。

  • 子供の将来の為に少しでも節約したいご家族
  • 昼間は働きに出てて家にはいない一人暮らしの方
  • 旅行が趣味で家を留守にすることが多い方
  • 出張が多く家を空けることが多い方
  • 別荘の電気

電気を使用しない時期がある家では基本料金を0円にできるのは大きなメリットになります。



まちエネ

こちらは、ローソンと三菱商事が提供する電力サービスです。誰もが知っている企業なので安心感があります。

  • ローソンの無料クーポンがもらえます。からあげくんやハーゲンダッツなどの人気商品と交換ができるクーポンが毎月必ずもらえます。
  • Pontaポイントが貯まる。毎月の電気料金1000円につき10Pontaポイントが貯まります。
  • 映画がいつでもお得。ユナイテッド・シネマ、シネプレックスの映画券がいつでも、何人でも、何回でも税込み1300円です。
  • 電気代が安くなる。電気料金のうち、従量料金の単価が0.5%~最大13.4%安い。
  • 契約手数料や解約手数料もございません。



従量制料金とは?

電気の使用量に応じて計算される料金をいいます。電気料金のプランごとに、1kwhあたりの電気量料金単価が決められており、ひと月の合計使用電力量にその単価を掛けた分が、月々の電気料金に含まれて請求されてきます。

申し込みしてみた

実際申し込みしてみました。

 

入力するのは?

  1. お名前
  2. 電話番号
  3. 郵便番号
  4. 住所
  5. 現在の電力会社のお客様番号
  6. 供給地点特定番号
  7. メールアドレス
  8. 支払方法
  9. 検針表の有無
  10. 生年月日

で終了です。簡単でした。

2~4日で取次手続きが完了するとメールでお知らせが来ます。

メールが来たらマイページの登録をします。

次にご使用開始予定日の連絡がきて切り替えになります。(切り替え日の目安は決済情報を含め全ての必要情報が満たされた日以降の検針日または翌月の検針日となる)

電気の供給が開始してから次の月締め日以降に料金の請求が行われます。

 

まとめ

実際どの位安くなるは長い目で見る必要があるので何とも言えないですが、手続き自体はかなり簡単でした。

今回は電気代自体を安くしたかったのでキャッシュバックのある会社を選ばなかったのですが

キャッシュバックで選ぶのもありだと思います。(あくまで初年度の節約を重視してまた1年後選び直す必要はあります)

スマホの契約なんかより全然簡単で良心的と感じました。

オール電化のプランはまだまだ少ないのでもっといいのがこれから出てくるといいな~と思いました(笑)

「電力会社変えてみようかな。」とか「興味はあるけどイマイチ分からない」という方の少しでも参考になれば幸いです。

では、また。

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました