バイク、CB750four CB750fourのドラムブレーキの整備 どーもぺいしーです。 今リアタイヤの交換をしていまして。 リアタイヤ交換の作業途中についでにドラムブレーキの点検もしました。 始めて中を見たのですが・・・ かなり汚れ(ブレーキダスト?)が溜まっていました。 ブ... 2021.03.10 バイク、CB750four
バイク、CB750four CB750fourのウインカー修理とタンデムバー取り付け どーもぺいしーです。 車検に向けての整備です。 ヤフオクでタンデムバーを落とせたので取り付けたいと思います。 タンデムバーにウインカーもくっ付いてるタイプなので先日折れてしまったウインカーも一緒に修理します。 その中... 2021.03.09 バイク、CB750four
バイク、CB750four リアタイヤ交換(予習編) どーもぺいしーです。 先日CB750fourのフロントタイヤの交換をしました。 次はリアタイヤの交換です。 フロントタイヤの交換も一応予習してたんですが やってみるとトラブルばかりで一筋縄ではいきませんでした(-_-... 2021.03.08 バイク、CB750four
バイク、CB750four CB750fourのバッテリー上がりについて どーもぺいしーです。 先日のこの車検までにやる事/ 記事の中での事で、 相当焦っていたらしく(;'∀') ウインカーの点滅を確認した後にメインキーを切るのを忘れていたらしく(-_-;) 見事にバッテリーが上がりまし... 2021.03.05 バイク、CB750four
日常生活の出来事 メダカの飼育準備3か月放置の睡蓮鉢の掃除 どーもぺいしーです。 今日はメダカの飼育準備の為 3か月放置した鉢の掃除です。(-_-;) 冬に水が凍ってしまってメダカ全滅してしまったので(-_-;) もう少しで暖かくなりますし( ´∀` ) いつでも飼える... 2021.03.03 日常生活の出来事
DIY 家の外回りでやりたいこと どーもぺいしーです。 今回は家の外周りで今後やりたい事の紹介をしていきたいと思います。 ここ気になっていたんだけど・・・ という所があるのですけど、なかなか手を付けられ無かった所をやっていきたいと思います。 家庭菜園 ... 2021.03.02 DIY
バイク、CB750four CB750fourのユーザー車検までにやる事 どーもぺいしーです。 この間の記事でユーザー車検についてまとめました。 その中で自分のバイクで車検に通らない恐れのある箇所が 何個かあったので(-_-;) それを紹介します。 そして、車検までに1個づつ... 2021.03.01 バイク、CB750four